2010年1月8日金曜日

【北海道・青森】美しき函館・故郷むつ市

現在青森はむつ市へ野暮用で帰っています
でもまー直ぐ10日には東京へ帰らないといけないのですがね

シンガポールは派手好きな感じでイルミネーションや飾りモノは「バババーン!」って感じでしたが 、
日本は 派手さよりも繊細さがあり上品な感じの美しさがある

シンプル イズ ザ ベスト という感じ
きめ細やかな日本らしい美しさが良い。

函館で見た「薔薇のツリー」は異国情緒ならではの繊細なツリーだ。

あと「赤い靴の女の子」
ついこの間横浜にいた関係もあり函館にも赤い靴があったのだと初めて気付いた。

冬の函館は真っ白い雪が積もって幻想的で本当綺麗だった 。夜の八幡坂・基坂や教会群・赤レンガ倉庫群・古い洋館を夢中になってカメラのシャッターを切っていた。

今は実家に野暮用があり今は青森はむつ市におります
久々の母の手料理は美味しかった。繊細な味付けは日本ならではだなぁと思った。

やっぱり私は日本人で北国の人間なのだと実感した瞬間だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿