馴染みの宿は「ライダーハウス」
いわゆる旅人の宿だ
バイク・自転車・電車・徒歩など様々な手段で旅する人々の交流場所だ 。たくさん人がいて賑やかな場所だ。
ただ今回は少し落ち着きたくて別な宿へ
函館山の麓にあるゲストハウス
外人さんが多く一瞬海外のゲストハウスの雰囲気を醸し出すが、宿から見た景色は最高だった
昭和の日本の雰囲気と函館の街と海
窓を開ければさざ波の音が聞こえて心が洗われる気がした
立待岬の側の宿 神社がある傾斜30度もある坂道を500m登らなければ辿り着かない。坂道を上がると少し疲れがでたのか息が切れる
そんな宿だが夜は星が間近に見えて手に取れる距離に星があるかと錯覚してしまうくらい星が美しかった
何度も同じ景色を見たり同じ空や海を見ているのに
何故だろう又函館に来たいと思う
また来る日まで さよなら函館
ありがとう 北海道
もうすぐフェリーで青森に到着する
そしたら私は青森ねぶたに参加する
0 件のコメント:
コメントを投稿