雨でスブ濡れになりまして下着にまで水が染みましてね
寒くて震えましてね
30kmも走れなくて体が限界で 東北本線+ヒッチハイクでなんとか仙台へ
牛タンをご馳走して頂きましたが泊まる場所がなく
まー山形へ向かう方に乗せて頂き山形の知人の某ゲストハウスへ
なんとか台風の中雨風は免れた訳なんですよ
なので今ナゼか山形なんです
きっとこれも何かのご縁でしょう
天候や自然に人間は太刀打ちできません
なので天気が安定してから移動ですな
今日は山形の山寺へ
山の中にあるお寺は森林の美しいさにマッチしていてなかなか良いです
ただ、道路も無いので階段をひたすら昇るしかないんです
終点の「奥の院」に行くのには30分ほど階段を上がります
階段を上がりきると山寺からは山形の綺麗な田んぼの景色が見えました!山の景色に癒されます
ちなみに道路が無い山寺には何件かお家もあり郵便屋さんや宅急便屋さんは山道を歩いて配達物を届けに行ってましたね
車が使えないので大きい荷物は担いでいましたよ! 臨機応変に対応している姿に関心しました!
阿修銅・松尾芭蕉さんの銅像もありなんとなくですが「奥の細道」を体感した瞬間でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿